とんぼ玉教室特別カリキュラムのお知らせ by きなりがらす 2012年5月5日 with コメントはまだありません ステンレスブローパイプの使い方がよくわからない。と言う生徒さんの声に お答えして、月曜日 16:00から18:00のお教室で、ブローパイプを使った 小瓶を作る講座が開催されます。 バーナーで、ちょこっと吹いてみませんか。 …
とんぼ玉講師紹介<その4> by きなりがらす 2012年4月29日 with コメントはまだありません とんぼ玉教室の講師紹介、4人目は、土曜日の教室と水曜日の2時間体験を担当 されている宇賀先生です。 宇賀先生の得意は、マーブル。なかなか、ソフトガラスでは難しいので、 作る方は少ないのに、こんなに大きいのが出来るんですね …
5月スケジュール by きなりがらす 2012年4月22日 with コメントはまだありません 5月25日(金),26日(土),27日(日)は台東区のイベント、モノマチです。 体験が3日間、とんぼ玉と酸素バーナーでの体験が特別料金で受けられます。 是非、ご参加下さい。
とんぼ玉講師紹介<その3> by きなりがらす 2012年4月21日 with コメントはまだありません 今回のとんぼ玉教室講師紹介は、渡辺由子先生です。 渡辺先生は、金曜日の19時からと日曜日の10時、13時、16時からの お教室を担当しています。金曜日の15時と17時からの体験も教えて くださっています。 とても可愛らし …
とんぼ玉講師紹介<その2> by きなりがらす 2012年4月5日 with コメントはまだありません とんぼ玉教室の講師紹介、2回目は、月曜日と水曜日を担当している 黒澤先生です。 黒澤先生は、浅草橋店の元気印№1!お教室からも明るい笑い声が聞こえてきます。 季節感のある和をテーマにした作品が多く、細かいパーツ(ミルフィ …
生徒さん限定、箸置き講座 by きなりがらす 2012年3月15日 with コメントはまだありません 4月から、とんぼ玉教室の特別メニュー、箸置き講座を開講します。 とんぼ玉の生徒さんなら、どなたでも受講できます。 お好きなガラスで、お気に入りの箸置きを作ってみませんか? 穴には楊枝も入ります。 月曜と木曜の16:00~ …
作品展のお知らせ by きなりがらす 2012年2月12日 with コメントはまだありません 今日は、特別賞のご紹介です。 左側の作品を作られた生徒さんは、ペンギン好き!ペンギンのお腹の中に桜が入ってます。真ん中のお香立ては、最優秀賞にもノミネートされていました。 右側の作品を作られて生徒さんは、体全部作るのは、 …
作品展はじまりました by きなりがらす 2012年2月9日 with コメントはまだありません 今日からとんぼ玉教室の作品展がはじまりました。 今朝、先生方に、最優秀賞と特別賞を選考して頂きました。 なかなかの力作ばかりなので、先生方も迷っていらっしゃいましたが、 今回の最優秀賞は、こちらの生徒さんの作品に決まりま …