本日【毒キノコinこびん】のデモンストレーションに参加していただきました皆様、お疲れさまでした(*^▽^*)
ひさしぶりの過ごしやすい気候の休日にわざわざ足をお運びいただき有り難うございましたm(__)m
※グローパウダーの練り込み方
※空気を入れないガラスのため方
※キノコの軸の作り方
※キノコの基の作り方
※キノコの傘が開く論理
※立たせるオブジェクトの底の作り方
※ペンダントトップのループの作り方
※還元炎の重要性
など、いろいろやってしまいましたが、お楽しみ頂けたでしょうか…
キノコの傘が開く理屈がわかればご自身でいろんなバリエーションを楽しんでいただくこともできると思います。
是非まずは失敗してもチャレンジしてみて下さいね♪
私自身そうなのですが、失敗から生まれる思わぬ良い物が結構あったりしますので(^^;)
今後もいろんなデモンストレーションなど企画させていただきたいので、ご要望等ございましたらお聞かせ下さいね。
今後ともどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
浅草橋校 粟田